この記事以来の環境アップデートを行いました。
・アップデートした点
RECブースにドアをつけた
しばらくは使用してなかったリフレクションフィルターをまた設置した
デスクトップPC用のキャスター付台を作った
ブースのドアをつけてより反響音を減らせたこと(当たり前ですが…)、PC台を作ったことで稼働音が響かなくなったの2点の結果を得ることが出来ました。
明日椅子も届く予定なので、座って録ったり休憩も出来るようになるはず。
他にもちょこちょこ変えています。
まだ答えにはたどり着けてないのですが、
兎に角にも「面倒くさくない」環境づくりをしたいと前々からいうのを強く考えていて、やっと一歩進めたかなという感じです。
録るだけ、作るだけであれば環境構築はそれに特化してあげればいいので容易なのですが、
部屋のスペース的な制約もあり軽いノリで作業中にそこそことれる環境を作るのは中々思うようにはいかないんだな…という気持ちになりました。
とりあえずデスクトップからもとれる状態にはなったのと、インターネット回線も見直したので
来月にはオンラインでの遠隔ディレクションにも対応できる予定。
録りながらDAWを操作するのって結構面倒なのでその辺うまくできるようにしたい。
世間はまだまだ大変な様相ですが、体調に気を付けつつ緩やかに進んでいきたいと思います。
それではまた、近いうちに。